セラピストにいなさんのローリング日記

施術歴25年の施術師がローリング療法で免疫力アップの臨床例紹介

2020-01-01から1年間の記事一覧

冬至

昨日は冬至。早く冬至にならないかなぁ。と願っていたが気づけばもう過ぎてしまった。 冬至は一年で一番長い夜 今日から少しずつ夜が短くなっていく。 早いものでお正月が過ぎたら「陽(ひ)が長くなった」と感じるだろう。 冬至が過ぎて2020年もあと10日。パ…

今年のうちに

昭和の年末のCM「今年の汚れ今年のうちに!」のスローガンか聞こえてきたら「部屋の掃除しないとなぁ」と家を綺麗に掃除して新年を迎える準備心が身に付いた 今年はからだにもたくさんの「汚れ」がついたタプンタプンの「贅肉」達。「贅肉」の「贅」が「贅沢…

哲学者

20世紀の哲学者と言えば? サルトル、フッサール…ニーチェやマルクス、は19世紀の哲学者。19世紀にはほかにフロイトやキルゲゴールなと偉大なというか「聞いたことある⤴️」っていう感じの有名人だけど、サルトル、フッサールって何者だ? では21世紀も20年が…

キンモクセイの薫り

窓を開けるとキンモクセイの薫りが漂う。 秋の夜。祭り囃子と提灯の明るさと少し肌寒さ。 寒さを癒すように包み込むキンモクセイの薫り… んーこれぞ我が秋の風景なんですけど今年は祭り囃子も提灯の明るさもなかった。 コロナウィルスのお陰さまだ。 ただキ…

男の子と女の子

性格、性とはいかがなものだろうか? 「男らしく」とか「女らしく」とか「らしさ」というのは、医学的に解明されていることもたくさんありますが、ざっくりと大きく分けたらこんな行動は男性に多い。女性に多いというだけなのではとも思う。 それが「和をも…

兵どもが夢のあと

ようやく秋らしくなってきました。 もう、10年近くほったらかしの農地があります。昔おばあさんがひとり、この土地でお花や野菜を作っていました。 おばあさんの姿が見えなくなって、土地は荒れ始めた。弱肉強食なのは植物の世界も同じ。その中で逞しく生き…

ワインレッドの心

ワインレッドの袖に手を通したら秋の装い なんてね❤️「ワインレッド」と表現したらおしゃれだけど、「なると金時」色とも言える。さつまいもも秋の味覚だからいいのだけど…ん?もしかしたらさつまいもの色からワインレッドは秋の色になったのかな? 秋を彩る…

感謝日記

朝に3つ、寝る前に3つ、今日出来事に感謝出きるものを書き出してみよう もしくは嫌な思いも全て「赦す」と最後に書いてみよう。 これも読んだ本からの提案だけど、今この時代にふさわしい心の「治療法」だと私は思う。 なんとなくキリスト教の有名な言葉にも…

ストーリーに引きこもるな

今自己啓発の本を通勤時間に読んでいます。 そこに書かれていたフレーズをタイトルにしてみました。 この混沌としたコロナ禍の中であらゆる情報があふれ、ただやみくもに怯えるもの、 我関せずと行動するもの、すべては個人個人の「意志」が大切になっていま…

帰省

前回は夏らしく?「ひやり」としたタイトルで始めました。 8月、お盆とは人の心を養う良い環境だと思います。 家族と戦争、平和について語ることは人として心を養うのに良い教材です。 前回「死ぬ権利」について私なりの考えを書かせていただいた。 しかしこ…

「死」について

早いもので長い梅雨が明けたと思ったら今日は立秋。暦では秋になります。 駅のホームの下に白百合が咲いている。不吉な表現かもしれないが、線路を見下ろす白百合が無念の餓鬼仏を、癒しているように見えた。ことわっておくが、この駅で悲しい事故はない。無…

未来から

なんだかんだで学生達は「試験」のシーズンだ。中間テストのところもあれば期末テストのところもある。 中学一年生にとっては人生初の「試験」だ 「どんな風に勉強したらいいかわからない」という言葉で逃げてゲームする。 長い自粛生活でコミュニティも大切…

ねむの木

月曜日は往診日いつもの峠ごえ。 緑も深まり緑のコントラストか美しい。 緑の中に鮮やかな赤に近いピンク色が所々に差し色をさす。 「何かな?」 「ねむの木」です。今年は私の目にとまったんですね。いつも桜、藤、新緑と目を奪われてきましたが、今年はね…

おほほほほ

ふくらはぎをローリングしてますと、患者さまから「おほほほほ」と反応があります。 これはよく「利いてる」証拠。 バシッとしこりを捕まえてローリングしているのでホントに「おほほほほ」と声が出てしまう。私もこのときはローラーにかけているドーゼ(刺激…

暑気払い

本格的に「普段の日常」が戻ってきました。 既に今までの「おこもり生活」が懐かしい!戻りたい!と思う人も多いのでは? まずは普段の日常であっても「新しい日常」があります。ソーシャルディスタンスがそうだし、「布マスク」が夏の主役でしょう。 飛沫感…

魔女の一撃

人生初の「ぎっくり腰」を体験中。 患者さんの体を寝かす補助していたら 「ツンッ」と腰に電気が走る なんということでしょう 体が動きません そして激しい痛みがビッグウェーブのようにおしあげてくる。 「ちょっと待ってね」 こわばった笑顔を見せて直ぐに…

譲り合い

ついに解除されました。でも喜んでばかりはいられません。新なステージに入っただけです。 これがゲームならワクワクするんでしょうね。いいえ、「解除」と言われると「自由」を得たようでなんだかワクワク、ソワソワする。 お店、のぞいてみようかな? 食べ…

お待たせなし

店頭にマスクやアルコール消毒液がようやく列びだしました。 コロナパニック前の価格よりはまだまだお高い値段ですが。見つけると「やった!」とお宝ゲット!見たいに手がのびる。 しかし、直ぐに「ホンマにいる?」と問いただして伸ばした手を戻す。 第二波…

コロナコロコロコリコリ

早いものでおこもり生活が3ヶ月近くになってきました。 非常事態宣言が出てひとつき。これは想定内。延長も想定内。コロナの終息には最低6週間はかかると専門家が話されていたからだ。 その通りになってきています。ただこれからの復帰の仕方が大切です。 「…

認知症かな?

ブログも緊急事態宣言で休業してました‼️ ってどうみても言い訳の言葉です。 せっかくのこの時間。賢人はブログ等SNSの発信を重点的にやって新な時代への「橋渡し」を抜かりなくやっていると思います。 私はただひたすらスロー生活を楽しみました。入院し…

やってみたい

今のところ、非常事態宣言は5月6日です。 大阪府では5月10日までのようです。 5月5日は端午の節句。こどもの日です。 こどもの日は、端午の節句である5月5日に制定されている。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、…

自給自足

昨日夏野菜の苗を植えました。 なすび、ししとう、ピーマン、キュウリ、トマト カボチャ、スイカ、うり、冬瓜 とうもろこしは種子から栽培する とうもろこし以外は大体二本の苗を植えました。本命と予備みたいなもの。 今年はコロナウィルスで収入が減るのは…

いたみわけ

なんと頼りないことだろうか? 経済を止めてはいけないことには賛成です。 しかしこれでは江戸時代の 「農民は殺さぬように生かさぬように」 である。無責任、無慈悲としか言えない。 もっともっと今の危機感を明確に知らせて まずは心を一つにするように啓…

新緑

まだ大阪では桜は盛りだが、花びらがヒラヒラ。ソメイヨシノから八重桜へと主役が変わっていく。 そして桜を引き立てる背景もまた茶色から緑へと変わってきた。 儚いほどの淡い緑が鮮やかな緑となってきた。力強い新緑の色は生命力を感じさせる。 昨日緊急事…

6週間

一体いつまでもこの生活が続くのか? 誰もが思っている。 平和ボケした日本にまるで「戦争」のような 恐怖である。 戦争体験者の方には「この程度」かもしれない。でも、戦争を知らず、自由にものに溢れた世界が当たり前で生きてきた私たちには この「自粛」…

大将軍の檄

昨年何か新しいことやってみようとはじめたこのブログ。 なかなか勉強不足で原始的なものです。 ただ、文章を書くのは苦ではないのでいつの間にか1年がたっていました。 早いですねえ。でも、去年と今年は全く違う世の中なので、話のネタは色々とあります。 …

桜の気持ち?

今年の桜は長く咲いているような気がする。 いつもは一輪、二輪と咲き始めたら、ポップコーンの様に一気に開花して、一週間で桜吹雪になるのだが… 今年はゆっくり、ゆっくりと咲いている。 昨日の大阪城の桜。「もう満開では?」と思っていても、気象庁の発…

今日から新年度が始まる。いろんな立場の「新一年生」で通勤電車の中も新しい「雰囲気」にいつもならなるのだが…乗車率100%にならない空席が目立つ車内だ。 雲外蒼天という言葉があるのだが、なかなかこの「雲」は厚く大きく抜け出せない。 見えない中で皆が…

ありがとうみさき公園

春休み。満開の桜の下でレジャーシートを広げてお花見。 動物の鳴き声と獣のかおり。そして海の匂いが漂う。 「キャー‼️」の楽しい悲鳴もジェットコースターの音と共に聞こえてくる。 幼子の「キャー」の声も負けじとと聞こえる。 桜が美しくそして広々して…

さくらふぶき

今年大阪ではいわゆる「春一番」はなかった。 今日はとても風の強い日です。 この一週間で山桜は見頃を過ぎて、この強風で花びらが舞っています。 町中にはソメイヨシノがポップコーンの様に咲き始め今は5分から7分咲き。この強風にも負けないでしょう。 毎…