セラピストにいなさんのローリング日記

施術歴25年の施術師がローリング療法で免疫力アップの臨床例紹介

ねむの木

月曜日は往診日いつもの峠ごえ。 緑も深まり緑のコントラストか美しい。 緑の中に鮮やかな赤に近いピンク色が所々に差し色をさす。 「何かな?」 「ねむの木」です。今年は私の目にとまったんですね。いつも桜、藤、新緑と目を奪われてきましたが、今年はね…

おほほほほ

ふくらはぎをローリングしてますと、患者さまから「おほほほほ」と反応があります。 これはよく「利いてる」証拠。 バシッとしこりを捕まえてローリングしているのでホントに「おほほほほ」と声が出てしまう。私もこのときはローラーにかけているドーゼ(刺激…

暑気払い

本格的に「普段の日常」が戻ってきました。 既に今までの「おこもり生活」が懐かしい!戻りたい!と思う人も多いのでは? まずは普段の日常であっても「新しい日常」があります。ソーシャルディスタンスがそうだし、「布マスク」が夏の主役でしょう。 飛沫感…

魔女の一撃

人生初の「ぎっくり腰」を体験中。 患者さんの体を寝かす補助していたら 「ツンッ」と腰に電気が走る なんということでしょう 体が動きません そして激しい痛みがビッグウェーブのようにおしあげてくる。 「ちょっと待ってね」 こわばった笑顔を見せて直ぐに…

譲り合い

ついに解除されました。でも喜んでばかりはいられません。新なステージに入っただけです。 これがゲームならワクワクするんでしょうね。いいえ、「解除」と言われると「自由」を得たようでなんだかワクワク、ソワソワする。 お店、のぞいてみようかな? 食べ…

お待たせなし

店頭にマスクやアルコール消毒液がようやく列びだしました。 コロナパニック前の価格よりはまだまだお高い値段ですが。見つけると「やった!」とお宝ゲット!見たいに手がのびる。 しかし、直ぐに「ホンマにいる?」と問いただして伸ばした手を戻す。 第二波…

コロナコロコロコリコリ

早いものでおこもり生活が3ヶ月近くになってきました。 非常事態宣言が出てひとつき。これは想定内。延長も想定内。コロナの終息には最低6週間はかかると専門家が話されていたからだ。 その通りになってきています。ただこれからの復帰の仕方が大切です。 「…

認知症かな?

ブログも緊急事態宣言で休業してました‼️ ってどうみても言い訳の言葉です。 せっかくのこの時間。賢人はブログ等SNSの発信を重点的にやって新な時代への「橋渡し」を抜かりなくやっていると思います。 私はただひたすらスロー生活を楽しみました。入院し…

やってみたい

今のところ、非常事態宣言は5月6日です。 大阪府では5月10日までのようです。 5月5日は端午の節句。こどもの日です。 こどもの日は、端午の節句である5月5日に制定されている。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、…

自給自足

昨日夏野菜の苗を植えました。 なすび、ししとう、ピーマン、キュウリ、トマト カボチャ、スイカ、うり、冬瓜 とうもろこしは種子から栽培する とうもろこし以外は大体二本の苗を植えました。本命と予備みたいなもの。 今年はコロナウィルスで収入が減るのは…

いたみわけ

なんと頼りないことだろうか? 経済を止めてはいけないことには賛成です。 しかしこれでは江戸時代の 「農民は殺さぬように生かさぬように」 である。無責任、無慈悲としか言えない。 もっともっと今の危機感を明確に知らせて まずは心を一つにするように啓…

新緑

まだ大阪では桜は盛りだが、花びらがヒラヒラ。ソメイヨシノから八重桜へと主役が変わっていく。 そして桜を引き立てる背景もまた茶色から緑へと変わってきた。 儚いほどの淡い緑が鮮やかな緑となってきた。力強い新緑の色は生命力を感じさせる。 昨日緊急事…

6週間

一体いつまでもこの生活が続くのか? 誰もが思っている。 平和ボケした日本にまるで「戦争」のような 恐怖である。 戦争体験者の方には「この程度」かもしれない。でも、戦争を知らず、自由にものに溢れた世界が当たり前で生きてきた私たちには この「自粛」…

大将軍の檄

昨年何か新しいことやってみようとはじめたこのブログ。 なかなか勉強不足で原始的なものです。 ただ、文章を書くのは苦ではないのでいつの間にか1年がたっていました。 早いですねえ。でも、去年と今年は全く違う世の中なので、話のネタは色々とあります。 …

桜の気持ち?

今年の桜は長く咲いているような気がする。 いつもは一輪、二輪と咲き始めたら、ポップコーンの様に一気に開花して、一週間で桜吹雪になるのだが… 今年はゆっくり、ゆっくりと咲いている。 昨日の大阪城の桜。「もう満開では?」と思っていても、気象庁の発…

今日から新年度が始まる。いろんな立場の「新一年生」で通勤電車の中も新しい「雰囲気」にいつもならなるのだが…乗車率100%にならない空席が目立つ車内だ。 雲外蒼天という言葉があるのだが、なかなかこの「雲」は厚く大きく抜け出せない。 見えない中で皆が…

ありがとうみさき公園

春休み。満開の桜の下でレジャーシートを広げてお花見。 動物の鳴き声と獣のかおり。そして海の匂いが漂う。 「キャー‼️」の楽しい悲鳴もジェットコースターの音と共に聞こえてくる。 幼子の「キャー」の声も負けじとと聞こえる。 桜が美しくそして広々して…

さくらふぶき

今年大阪ではいわゆる「春一番」はなかった。 今日はとても風の強い日です。 この一週間で山桜は見頃を過ぎて、この強風で花びらが舞っています。 町中にはソメイヨシノがポップコーンの様に咲き始め今は5分から7分咲き。この強風にも負けないでしょう。 毎…

さえずり

最近なにかと忙しく春の写真をとれないのだが、春らしくなってきた。 今日は「つばめ」を見た! 人間はウィルスの恐怖に縮こまっているのに、自然は変わらぬ営みをしている。 夜明けが早くなると小鳥たちのさえずりもまた元気になってきた。 すずめ、ひよど…

家族会議

子どもが幼い頃は「ありがとう」「ごめんなさい」はみんなと仲良くなれる魔法の言葉 そう、語り続けた。 思春期になり自己を主張しだした子どもには 「義務と権利」 「責任と自由」 「平等と公平」を根気よく語る。 義務を怠るもの権利得れず 責任怠るもの自…

卒業式

いつのことだか思い出してごらん 卒園式で歌うこの歌。何故か頭の中でもヘビーローテーション。 6年の歳月は何気ない生活の中でたくさんの「あんなこと」「こんなこと」がありました。 卒園式ソングは、時代、時代に変わり、定番ソングもあります。 この曲を…

スプリングハズカム2020

街中に「彩」が目立ち始めた❗ さまざまな木々の花が咲き始めた。 桜、ハナミズキ、ユキヤナギ、白やピンクが街を明るくしている。 ワクワクするのに何故かさみしい。 人がいないのだ。 人気(ひとけ)ってヒトには大切なんだなぁ。 全く関わりのない集団でも、…

不完全燃焼

出来ることを発信していこう‼️ 何でも中止、あれダメこれダメそして不安を煽るマスコミの報道には飽きた。 出来ること。早寝早起き朝ごはん☕ えーいつも言ってる‼️ でも、なかなかやらないよね。うちの子たちもそうです。 自分も貴重な休みのときは朝寝坊し…

見方を変える

今朝のニュースでイベント自粛が10日間延長された。 見えない恐怖と強いられるお籠り生活に心身のストレスはピークを迎えそうだ。 5月の連休明けと言えば、私は五月病を警戒するのだが、今こんな生活であればなおさら今年は酷いのではと危惧する。 オリンピ…

無自覚の怖さ

コロナウィルスで世界中がビビっている。病気としてはエボラ出血熱の方がきっと恐ろしいのに。薬がないと言うことがこれ程恐ろしいものになるのだろうか? 確かに感染力が強い。でも症状がすぐに出ないのもくせ者だ。 わたしは(子供も)インフルエンザに強い…

都会と田舎

「春を探せといっても何もないわ」 都会に住むage80のご婦人は言う 前回の「今年最初のつくしを探す」お話しをした感想だ。 ええなぁ。昔はいっぱいつくし採って食べたわ。あんたはどんな風にして食べる? すき焼きやな。 ええなぁ。うまいなぁ。 わたしは笠…

つくし

3月に入ると自宅から駅迄の道のり 私はぎゅっと目をこらす。 畑や畦道に「初物」を探すのがこの時期の楽しみです。 この時期の「初物」それは「つくし」 今年の「最初の1本」を見つけたくて、目をこらす。 「見つけた!」そのときには必ず何本か生えているの…

ひな祭り

今日は桃の節句。おひな祭りです。 今日はひな祭りと知ってか気温も暖かい。 今日は楽しいひな祭り とは言えない今年なひな祭り。いくら暖かくても窓を開けるとちょっと寒いよね。 換気の悪い密室に人が集まるのはよくないそうです。 今日は祖母と孫でちらし…

深読み

コロナウィルス感染者の数は日々増えている。この一、二週間が正念場なのだから当たり前です。 でも一つ疑問に思うことがある。コロナウィルス検査の数について。 韓国では一日一万件検査して感染者2337人です。国会でも当初1日3800人は検査できるといって…

うーん

毎週金曜日14時に厚生労働省はインフルエンザの患者発生数を発表している。 見てみると1月27日から2月2日の週をピークに患者発生数は減ってきている。 減ってきてはいるけど、その数は全国で37,198人去年は61,992人コロナウィルス効果でインフルエンザの感染…