セラピストにいなさんのローリング日記

施術歴25年の施術師がローリング療法で免疫力アップの臨床例紹介

土用

立春立夏立秋立冬この前約18日間を「土用」といいます。

要は季節の変わり目といいましょうか。

 

今は「秋の土用」10月21日から11月7日まで11月8日が「立冬」です

太陽歴と旧暦と約一月近く違うので

「なんだかなぁ」とも思う。

 

土用と言えばやはり夏の「土用の丑の日

鰻を食べて暑さを乗り切ろう‼️だけと

平賀源内のキャッチコピーは令和の時代も息づいている。

昔はあと少しの夏を鰻を食べて乗り切ろう

だった。

今はこれからの暑さを乗り切るために鰻を食べよう

です。

 

元々東洋(医学)思想の「五行」というものが由来です。

土用の18日間は「次の季節に向けて健康管理に気を付けよう」と考えてもらうといいかもしれないです

 

土用には特別ルールがあって、この期間は土いじりをしてはいけないとか、旅行や引っ越しも避けた方がいいとかあります。

 

「土」の神様を怒らせないようのするためのルールみたいです。

昔の人は「いついつまでに何を植えないといけない」とか、言いますが、これもこの土用と関係しているのかもしれませんね。

 

夏の疲れを経験してお疲れが一年でピークを迎える秋の土用。

秋の養生訓でもある早寝早起きでゆっくりとした生活を心がけましょう。

いつもの仕事のペースもややスローダウンしてゆったりと仕事をするといいです。

スローにした分丁寧な仕事になれば結果オーライでしょう。

 

体を温め消化のよい食べ物で胃腸の疲れもリセットしてたのしい年末年始を迎えましょう。

 

ハロウィンで暴れすぎないように❤️