セラピストにいなさんのローリング日記

施術歴25年の施術師がローリング療法で免疫力アップの臨床例紹介

病名はいらない

ローリング療法は日本で生まれた民間療法です。

民間療法ですが、それなりに西洋医学東洋医学を勉強しています。それは患者さんが「病名」を持って来院されるので、「知りません」では恥ずかしいので勉強しています。

 

しかし、いざ施術となると基本の施術はどんな病気でも同じです。

そこに患者さんの今日の体調を聞いてポイントを決めて施術内容を組み立てます。

 

ローリング療法は血液循環をよくすることが目的です。血行の悪いところをローラーの転がる感覚で探して技で改善し、血液循環を正常にしていきます。

 

いわゆる「ツボ」とかは私達にとっては地図にある交差点名のようなもの。交差点の渋滞を緩和してあげたらいい。渋滞が解消されたら万事うまくいきます。ヒトの体も同じです

 

ローリング療法の創始者はローリング療法では病名はいらないともうしておりました。

 

美しい河川の周りには美しい自然があるように、血液循環が正常であればヒトは健康である。

 

いつも頭に入れて今日も元気に「今日の調子は?」から始めます❗

 


f:id:mukunina:20190529070601j:image

 

#ローリング#ローリング療法#血行をよくする#疲れやすい